瀬波温泉、旅館 はぎのやは新潟県村上市の憩いの宿。露天風呂付客室で日ごろの疲れを癒します。瀬波温泉の旅は、ぜひ瀬波グランドホテルはぎのやで。

新潟県 瀬波温泉 瀬波グランドホテル はぎのや

周辺観光SHIGHTSEEING

城下町村上を堪能できる
2大イベント

町屋の人形さま巡り三月一日~四月三日

先祖伝来の雛人形などを昔ながらの町屋に飾り、
訪れた人々を招き入れるという催し。
近年では約70軒余りが参加する大きなイベントとなりました。
歴史ある町屋のつくりと人形たちの一体感が、何とも言えず懐かしく、
町衆たちとの会話も自然と楽しく弾みます。

町屋の人形さま巡り

町屋の屏風まつり九月十五日~十月十五日

城下町村上の町屋約60軒に眠っていた、貴重な屏風を町屋に飾ります。
その美しさと豪華さは、まさに圧巻。
それぞれのお宅の人が町屋や屏風の”語り部”となり、
皆さんに楽しくお伝えします。

町屋の屏風まつり

イベントスケジュール

町屋の人形さま巡り

先祖伝来の雛人形などを昔ながらの町屋に飾り、訪れた人々を招き入れるという催し。約70軒余りが参加する大きなイベント。歴史ある町屋のつくりと人形たちの一体感が、何とも言えず懐かしく、町衆たちとの会話も自然と楽しく弾みます。

期間3月1日~4月3日

村上大祭

県下三大祭の1つ。城下町村上ならではの勇壮な祭り。三基の神輿に御神霊を奉って、荒馬十四騎、稚児行列を先導に町内を巡行する「お旅神事」。200年以上前のオシャギリ(屋台山車)が登場したりと町中は祭りの熱気一色となります。

期間7月6日(宵祭)、7月7日(本祭)

七夕祭

獅子舞で家内安全を願う行事。

期間8月16日、8月17日

瀬波大祭

西奈弥神社の祭礼。朝、神霊が神輿に移されると、先太鼓を先達に渡御行列と五台の屋台が続きます。
屋台は、夜遅くまで町内を練り歩き人々の唄う祭唄には、漁師町の心意気が感じられます。

期間9月3日(宵祭)、9月4日(本祭)

町屋の屏風まつり

城下町村上の町屋約60軒に眠っていた、貴重な屏風を町屋に飾ります。
その美しさと豪華さは、まさに圧巻。それぞれのお宅の人が町屋や屏風の”語り部”となり、皆さんに楽しくお伝えします。

期間9月15日~10月15日

宵の竹灯籠まつり

約4,000本の竹にろうそくを灯して、秋の夜を照らします。さらに、村上市小町安善小路と周辺地区で琴や三味線、尺八などの和楽器の演奏で、幻想的なムードを演出する風流な催しです。

期間10月上旬

岩船大祭

海上の安全、商売繁盛、大漁を願う「船霊祭」。さすがに漁港の祭りを思わせるのは、各町の屋台九台を従える、先頭の”お舟屋台”。
石船神社から屋台に移される”お舟”は、うすしを何度も重ねた豪華なもの。

期間10月18日(宵祭)、10月19日(本祭)

村上の散策ポイント

笹川流れ(国天然記念物)

笹川流れを鑑賞するには遊覧船が一番。流暢な船長の説明とカモメの餌付けが楽しい。営業期間は4月1日~11月10日となります。

おしゃぎり会館

「村上大祭」に引き回される”おしゃぎり”と呼ばれる山車を展示しているところから「おしゃぎり会館」と呼ばれています。そのほか、鎧や兜など多数の歴史資料が展示されています。

若林家住宅

村上の武家住宅では唯一国指定の重要文化財に指定されている建物で、東西方向に棟を持つ居室棟と、南北方向に棟を持つ座敷棟を接続した曲屋・寄棟造りの茅葺き住宅。

イヨボヤ会館

鮭が帰ってくる三面川のほとりには、サーモンパーク(鮭公園)が整備されています。イヨボヤ会館はこの公園の中心施設。三面川を泳ぐ鮭をガラスごしに見ることができる三面川観察自然館があります。

岩船鮮魚センター

岩船港にあがった、とびきりの新鮮な日本海の幸を格安でお求めいただけます。
2階の「番屋」では海の幸が堪能できます。

PageTop